気づいたこと

岡山への旅?で気づいたこと

車での移動だったわけだけど
途中にトイレ休憩を何度かしました
最近のサービスエリアは、新しくて綺麗なとこがどんどんできていて
コンビニや、マックや、スタバなどがあるとこが多くなっていますよね
トイレも明るくて広くて、トイレに長蛇の列ってのも、あまりなくなりました
洋式には、ウォシュレットもついてるし

で、そのトイレ
ラビは洋式派なんですけど
東京から離れるにしたがって、洋式率がさがり、和式率があがるんです<(^ー^ι)
主要都市近くになれば、増えるかと思い気や
それほど増えない
東京に近いサービスエリアでは洋式8和式2くらいの率が
東京以外の主要都市近くでも
洋式5和式5の半々くらい
他で言えば洋式2和式8
バイパス的な道に関して言えば、洋式1和式9
もしくは、和式10になります
デパートなんかもそうです
都内のデパートのトイレは、ほぼ洋式
和式があるとこのが珍しいくらいです
が、岡山で行ったデパートのトイレは半々くらいでした

こんなにも違うものなんですね


あと、路上喫煙やら、禁煙の店も、相変わらず地方はゆるいです
都内では、最近は喫煙所以外の路上喫煙な人は見かけなくなりました
タバコを吸える店も、捜すのが大変なくらい見かけません
昼時や、土日は、とくに、たいていの店は全席禁煙ですよね
オープンテラスでも禁煙が多いです
駅屋や会社が禁煙なのは、もう当たり前って感じです<(^ー^ι)
喫煙席がある店でも、喫煙席は、なんか、隅っこに少しだけってとこ多いですよね
高速道路のサービスエリアもそうですね
隅っこの方が多いです
路上喫煙が少なくなったので、路上に吸い殻が捨てられてることも、ほとんどなくなりました
ですが、地方では
まだ結構、街でも、路上喫煙ができる所が多く
吸い殻が落ちています
岡山はもちろん、横浜でさえ…
一番ビックリしたのは、
岡山駅の地下街のレストラン
地下街なんて、タバコ吸えないのが普通だと思ってたから、まぁしょうがないねって、入ったら
おタバコは?と聞かれ
え!吸えるの??
地下で、しかも飲食店なのに?とビックリしました

まだ、そんな環境にいる非喫煙者が、タバコや喫煙者に対して文句を言うのはわからなくもない
が、ラビのように、都内在住で、タバコを吸える場所が全然ないような環境にいる喫煙者は
文句を言われる筋合いはないって感じです
これだけ、都内とそれ以外の場所で
環境が違うのに
同列なような感じで、文句言われてもなぁって思います
blogとかだと、いろんな地域の人が、自由に書き込めるから、仕方ないんだろうけど…<(^ー^ι)
いまの都内は、全島禁煙のハワイと、あんまり変わらない気がするなぁ
全島禁煙になってから、ハワイ行ってないから、わかんないけど( ̄▽ ̄*)ゞ